目次
愛犬・愛猫達はビタミンCが不足気味?
人間は、ビタミンCを体内で合成できない為、食事から摂取する必要がある必須栄養素です。
その為、ビタミンCといえば、積極的に摂りいれるべき栄養として、馴染みの深い栄養ではないでしょうか。
一方、犬や猫は肝臓でブドウ糖などを原料にして、ビタミンCを体内で合成し蓄積することができます。犬や猫にビタミンCを摂取させる必要がないといわれる所以はここにあります。
ただ、本当に必要ないのでしょうか?
犬が体内で合成できる合成能力
犬が体内で合成できる合成能力は一日最大値で約60mgといわれています。
又、ビタミンCの合成能力は、年齢とともに低下していき、5歳を過ぎると急激に合成能力が落ちてしまいます。
その他にも、現代の愛犬・愛猫達がビタミンC不足に陥る要因があります。
ビタミンC不足に陥る要因とは
- ストレス
- 副流煙の吸引
- 運動不足
- 肝機能トラブル
- 薬の服用
- アレルギーや関節トラブルなど健康トラブル
- 過度の運動、疲れ
- 肥満
などなど。
現代の愛犬・愛猫達は体内の合成能力を超えるビタミンCを消耗しているといえます。
骨・関節・アレルギー・歯周病・免疫力etc、実はすごいビタミンCの働き!
ビタミンCはとにかくマルチな働きで、健康に生きるために大切、不可欠な栄養素の一つです。
ビタミンCの働き
- 酵素の働きを助ける(補酵素)
- コラーゲンの生成
- 歯茎の健康維持
- 白血球の機能強化
- 免疫力向上
- 菌やウィルスと戦う
- 腫瘍と戦う
- ストレスと戦う
- 抗酸化
- 尿PHを弱酸性に傾ける
- 活性酸素と戦う(老化との戦い)
- 腸内環境を整える
コラーゲンは、細胞と細胞をつなぎ、皮膚や関節、歯茎(歯周病)の健康に欠かせません。
白血球は免疫力向上、病原菌の排除に大きく影響しますし、抗ストレスホルモンは、ストレスによる健康トラブルを抑制するために重要な働きをします。
白内障や老化防止には活性酸素による体の酸化を防がないといけません。
そのような重要な働きにビタミンCは全て関わっています。
ビタミンCは自身のみの働きだけでパワーを発揮するだけでなく、補佐的な働きも豊富にあり、例えば、酵素の働きを助ける補酵素としてビタミンCが働きます。
ビタミンCは長期の健康維持に積極的に摂りいれたい栄養素の一つなのです。
犬猫用ビタミンCサプリのご紹介
クリアC
天然のビタミンCである天然ローズヒップを低温殺菌により微粉末化。
オリゴ糖を加えることで体内への吸収率を高めています。
歯茎が弱っているワンちゃんにも!
愛犬に生肉を与え続けて10年の川瀬隆庸が監修
代表取締役 川瀬 隆庸
- 社団法人 日本獣医学会 正会員 会員No.2010172
- 財団法人 日本動物愛護協会 賛助会員(正会員)No.1011393
- ヒルズ小動物臨床栄養学セミナー修了
- 小動物栄養管理士認定
- D.I.N.G.Oプロスタッフ認定
- 杏林予防医学研究所毛髪分析と有害ミネラル講座修了
- 正食協会マクロビオティックセミナー全過程修了
愛犬の健康トラブル・ドッグフード・サプリメントなどアドバイスをいたします。